ガソリンスタンドのアルバイト
ガソリンスタンドのアルバイトの定番の仕事だった窓ふきなどはセルフ式のところでは行われず、セルフ式ではないところでしか行っていない状態となっています。
セルフ式の場合は監視がメインの業務内容となります。
ちゃんとした形で給油が行われているのかなどを見ることになり、異常があった際に駆けつける、もしくはセルフ式で給油したことがない人にやり方を教えるということもあります。
最近では洗車などもお客さんにやってもらうケースがあり、やり方がわからないお客さんに教えるというのもよく見られる光景です。
有人のガソリンスタンドに限れば、お客さんへの営業活動もしなければなりません。セルフ式だと警戒されてしまい、営業をするのは厳しいですが、有人の場合には給油をやってもらうため、そのついでにオイル交換をやってもらおうという心理が働くようになります。
ガソリンスタンドでは整備やタイヤ交換などが行われますが、アルバイトはこうしたことをする機会はそんなになく、整備士などに任せることになります。
作業の手伝いとして何かしらのことはやるにしても、補助としてできることは限られているのが現状です。
体力勝負と思われがちなガソリンスタンドですが、実はそこまでではなく、女性であっても簡単に務まるのがガソリンスタンドのアルバイトです。